内祝いでベジスイーツを贈ろう
お祝い事があった時、お祝いしてくださった人へ感謝の気持ちを込めて贈る内祝いですが、どのようなものを贈ろうと考えていますか。もし贈る相手が健康や美容に興味を持っている人だったら、健康面美容面でも注目されているベジスイーツを贈るのはいかがでしょうか。
内祝いにも人気なベジスイーツをご紹介していきます。
ベジスイーツ詰め合わせセット
ベジスイーツの名を世間に広く知れ渡らせたといっても過言ではない、中目黒にあるベジスイーツ専門店「パティスリー・ポタジエ」がつくったベジスイーツの詰め合わせセットはいかがでしょうか。様々な贈り物のシーンに役立つ詰め合わせには種類豊富なベジスイーツが揃っています。
小松菜と黒ゴマ・紫芋とサツマイモのカップケーキ、人参とレモングラスのマドレーヌ、紫芋チョコチップ・かぼちゃ・玉ねぎのクッキーなど、焼き菓子の種類だけでもかなり豊富です。セット内容を増やしていくと季節限定のベジスイーツも加わるので、色々な味を楽しめますよ。
野菜を使ったおしゃれな贈り物として人気が高いセットです。
焼き菓子が苦手ならゼリーはいかが
焼き菓子はそこまで好きではない、という相手には上記の内容の一部がゼリーのセットがあります。国産野菜とフルーツの無添加ゼリーがついてくるセットは、ゼリーが人参とマンゴー・かぼちゃとパイン・トマトとザクロといったフルーツと組み合わさった味が揃っています。
野菜とフルーツが混ざっているので、野菜が苦手な人にも食べやすい味に仕上がっています。彩りも美しく、見た目には野菜が入っているような感じではありません。野菜に抵抗のあるお子様でも、野菜だと気づかずに食べることのできるセットなのではないでしょうか。
野菜ソルベもおすすめ
おしゃれで個性的なベジスイーツを贈りたいなら、野菜ソルベもおすすめです。大阪にあるイタリアンレストラン「ヴァ―ドリズム」のシェフが作り上げた野菜ソルベは、野菜の個性を活かしながらも、野菜が苦手な人が苦手とする部分を際立たせない、新たな魅力を惹き出すベジスイーツとなっています。
種類はセロリ&レーズン、しょうが&パイン、パプリカ&マンゴー、トマト&レモン、かぼちゃ&オレンジがありますが、注目すべきはセロリのソルベです。
セロリ特有の爽やかな味わいはそのままなのですが、隠し味に加えられたライムの酸味と、レーズンのしっとりとした甘みが口の中でセロリの爽やかさを惹きたててくれます。
パプリカ&マンゴーも柔らかな甘みが特徴的なソルベです。パプリカの表面をじっくり焼き上げることで甘さを際立たせた手間のかかった1品ですが、パプリカとマンゴー、水あめの3種類しか使われていないというシンプルでこだわりのあるソルベでもあります。
使われている野菜の味わいを思い出しながら食べてみると、その野菜の新しい味を発見することになるでしょう。想像していた味が良い意味で裏切られること間違いなしです。
まとめ
内祝いに贈るのにおすすめのベジスイーツをご紹介しました。どれも野菜の魅力が詰まったベジスイーツだったかと思います。今回紹介したベジスイーツのセットのように、色々な味が楽しめるといいのではないでしょうか。ヘルシーで美味しいベジスイーツをぜひ内祝いの贈り物として活用してくださいね。