野菜のお菓子ってどこで購入できるんだろう?
といろいろ検索してみると楽天市場でたくさん販売されていることがわかりました。
その中から売れ筋人気ランキングTOP5をご紹介します。
目次
楽天市場レビュー!人気お野菜お菓子ランキング第1位
「奈良のこだわり専門店ナラノコト」の鳴門金時芋とリンゴのパイ ¥1,999
ミネラルをたっぷり含んだ鳴門金時芋とシャキシャキ食感の国産リンゴを合わせた無添加・無着色のお菓子です。
生地に使われているたまごにもこだわっており、地元奈良県で最優秀賞を受賞した朝採れのたまごを使用しています。
食べるときにほんのり香るシナモンの香りも食欲を注ぎます。
楽天市場レビュー!人気お野菜お菓子ランキング第2位
多くのメディアでも取り上げられたお店の看板メニュー
「京野菜スイーツ専門店フレーバーズ」京野菜ロールケーキ ¥2,484(税込)
通常は生地全体がお野菜のピューレやペーストが混ざったものもしくは、中のクリームにお野菜のピューレやペーストを混ぜたものが多いのですが、こちらは一味違います。
ロールケーキの表面にきれいな紋様が浮かんでおり、これがお野菜なんです!
このお野菜もペーストをただ混ぜるのではなく、季節のお野菜のペーストを京都ならではの「わらびもち」に包んで焼き上げた本当に京都らしいロールケーキです。
楽天市場レビュー!人気お野菜お菓子ランキング第3位
雑誌やテレビなどでも何度も取り上げられている
「カフェ パラディ スクレ」のパプリカロールケーキ ¥2,160(税込)
色の異なるパプリカを柔らかく煮てピューレ状にし完成した生地に混ぜて一つ一つ丁寧に作られたロールケーキです。パプリカ独特の苦みは生クリームの甘さに抑えられてとても食べやすいロールケーキです。
またパプリカは色によって栄養が異なり、赤色のパプリカはカロテンがたくさん入っており、黄色のパプリカにはビタミンEがたくさんはいっています。
ピーマンなどの苦みのあるお野菜はお子様が嫌いなお野菜TOP5には入っているんではないでしょうか?でもこれなら生クリームの甘さで苦さを抑えているので美味しいケーキを食べながら身体に必要なビタミンも摂取することができますよ。
楽天市場レビュー!人気お野菜お菓子ランキング第4位
千葉県からお届けします!
「魁ジェラート」野菜のアイスクリームとシャーベット詰め合わせセット ¥2,400(税込)
採りたて新鮮なお野菜をふんだんに使ったアイスクリームとシャーベットのセットです。
アイスクリームは、ほうれん草、トマト、かぼちゃを使っています。
シャーベットは、セロリ、トマト、さつまいもを使っています。
プレゼントや贈り物にピッタリな高級感漂うカップと専用BOXにセットされています。
楽天市場レビュー!人気お野菜お菓子ランキング第5位
こだわりの材料で作る
「サクラスイーツ」かぼちゃのチーズケーキ ¥1,090
こちらのケーキのポイントは、昔お母さんが作ってくれた懐かしい味わいを表現されたケーキです。
こだわりは、なんとタルト生地に純国産富山県で有機栽培で作られた黒ごまと明治44年創業の金沢市の二度仕込み醤油を入れていること!
その他にも使われている材料は、国産のモノを多く使用しかぼちゃ(北海道)、米粉(富山県)、深層水(富山県)など・・・を使われています。
醤油とかぼちゃを合わせたお料理は日本人が古くから食べているお料理ですが、それがこんなふうにチーズケーキになるなんて驚きです!
まとめ
楽天市場で調べると本当にたくさんの地元野菜をふんだんに使った野菜のお菓子がたくさん販売されていました。
京野菜ロールのように、地域の特徴がよく出たお菓子も多く見ていてワクワクしますね。
お野菜嫌いなお子様の普段のおやつとしてもそうですが、プレゼントや贈り物として各地域のお野菜を使ったお菓子を贈ってみるのはいかがでしょうか?